TAG '日本酒' のタグが付いている記事
-
2018/06/11INNOVATOR宮崎県
「世界の人々の心を豊かにする日本でありたい」 日本酒と伝統工芸で時空間をデザインするGROUND STARのものづくり
日本酒、行灯、風呂敷、和蝋燭、刀箱(日本酒をおさめるオリジナルの箱)の5つをパッケージしたギフトセットの企画から販売までを手がける株式会社GROUNDSTARは、橋本康正さんと齊藤総一郎さんが立ち上げた事業会社だ。橋本さ […]
-
2018/03/12CHALLENGER山形県 東京都
創業間もないベンチャーで日本酒の可能性を拓く。社会人2年目で選んだ、地元山形での挑戦
佐藤 志保さん 山形県鶴岡市出身。大学進学をきっかけに上京。卒業してからカナダのバンクーバーへ語学留学後コンサルティング会社に入社。約2年の勤務を経て、現職。 株式会社WAKAZE 山形県鶴岡市に本拠をおく、新しいコンセ […]
-
2018/02/09BUSINESS山形県
価値の源泉はものづくりにあり。 ストーリーが宿る、真のものづくり。 【日本酒ベンチャーWAKAZE代表・稲川琢磨インタビューVol.2】
ボストン・コンサルティング・グループ(以下BCG)で働きながら週末に趣味で酒造りを始めた稲川琢磨氏。クラウドファンディングをきっかけに瞬く間に人気に火が付き、日本酒ベンチャーWAKAZEを創業するに至った。その経歴からは […]
-
2018/02/07INNOVATOR山形県
フランス生まれのSAKEで日本酒業界に革命を。【日本酒ベンチャーWAKAZE代表・稲川琢磨インタビューVol.1】
日本において、長い歴史を持つ酒造りの世界に新風を吹かすことは容易ではない。蔵人から杜氏になるにはかなりの下積み期間が必要であるし、現状、新規で日本酒の製造免許は下りないため酒蔵を新設することもできない。しかし2016年、 […]
-
2017/08/22CHALLENGER全国
大手広告代理店から日本酒応援団に転職して、変わったもの
地域事業に関する記事は起業家や創業メンバーばかりがメディアに取り上げられ、かつその多くが華々しい経歴や変わった経験を持つ人ばかり。会社員として働いていると、遠い世界に感じてしまっている方も多いのではないでしょうか。今回は […]
-
2017/08/22BUSINESS全国
ファブレスとは何か?日本酒スタートアップから紐解く、スモールスタートの製造業
ファブレスとは何か?日本酒スタートアップから紐解く、スモールスタートの製造業 創業150年を誇る酒蔵「竹下本店」。竹下登・元首相の生家でもある老舗酒蔵も、日本酒の市場縮小で生産量の縮小を余儀なくされていました。そこに、三 […]